ページを開いていただいて、ありがとうございます。
小学校の通知表ってわかりにくいですね。 そこで、「小学校のテスト」と
「通知表の付け方」の2つの面から小学校の成績を考えてみました。 います。
おり、理解度を図るものではない、ということです。 従って基準を満たしていれば
100点が取れるような内容になっています。
です。
絶対評価にかわり、通知表は確かにわかりにくくなりました。 主観が入る余地が大きくなります。自分の子供は先生に正当に評価をされていない、 という親の声をよく聞きます。
これは主に成績の付け方のあいまいさと、簡単なテストの結果に反比例するような
成績のとりにくさにあります。 ずっと難しい気がします
通知表の数字や〇の数は子供につけられた評価ですから、こだわりたくなるのは当然 です。しかしこの成績、中学や高校の成績との相関性はあるのでしょうか。
次ページへどうぞ。
|